
カウンセリングについて
親御さん向けのカウンセリングです。
お子さんに対しての心配事から、親としてできることについて。
大人になった自分自身の性質や特性とうまく付き合いたい。という気持ちに寄り添い、サポートいたします。
環境や暮らし方。今までの当たり前に変化をつけることで、
ぐっと生きやすくなったりします。
ただ、知ることで変わっていくこともあります。
まずは、ご相談ください。
cocoiro のカウンセリングサポートは、2種類
01/ 子育てサポート
親御さん向けのカウンセリングです。
育児に関する悩みや不安をお聞かせください。
ささいな事でも構いません。
家族や友人でもない第三者だからこそ話せることもあると思います。
お子さんに合わせた関わり方や心を軽くするためのお話も少しさせていただきます。
こんな親御さんへ
■子どもの発達が少し気になる
■育児・家事のストレスが強い
■人間関係の悩みを抱えている
■とにかく話を聞いてほしい など

初回面談 90分 1100円
90分 3300円(税込)
02/ 特性サポート
こんな方へ
■大人の発達障害と診断されたが、どうしてよいかわからない
■人間関係や仕事などの悩みを聞いてほしい
■仕事が続かない など
大人の方向けのカウンセリングです。
成人してから、進学・社会に出てから、ご自身の特性について不安を持たれた方、「発達障害なのではないか」と思う部分がある方、診断した方がいいのかな?と悩まれている方、診断後の生き方に不安を感じている方
日常生活や仕事で抱えている悩み、ストレスを聞かせてください。
お話を伺いながら、あなたのスキルや特性に合った環境づくりを一緒に考えていきます。
自分に合った暮らしをつくっていきましょう!
特性に合う生き方は、つくっていけるんです!
初回面談 90分 1100円
90分 3300円(税込)
ご利用の流れ/子育て・特性サポート
STEP
1
2
3
お申込み
お電話・フォーム・チャットをご利用ください
初回面談
90分ほどお話します
定期カウンセリング

それぞれに合った頻度・回数でカウンセリングを受けていただきます。
状況に応じて回数を増やしたり、減らしたりす ることもできます。
お客様の声/ご感想
高校生の娘さんを持つお母様より
小学校高学年から娘が不登校になりました。
勉強の遅れを取り戻すべく、高校受験に備え、家庭教師の先生をお願いする事に致しました。ただ勉強を教えて頂くだけで無く、心のケアもして下さる先生を希望して出会えたのが、岡本先生です。
人と打ち解ける事が難しい娘ですが、先生の親身な対応に心を開き、無事に高校に進学する事ができました。
家庭教師を終えたその後も、岡本先生は娘を心配して何度も連絡を下さって、親子で色々な相談に乗ってもらっています。親子であっても、お互い感情を上手く表現出来ず方向性を見失う事は多々ありますが、岡本先生とお話し出来る事で、気持ちを整理しながら前向きな思考が生まれるような気がします。
最近はzoomを使い、定期的に娘が先生と会話する時間を設けて貰っています。趣味の話しやこの先の進路についてだったり、時には勉強であったり、臨機応変に対応して下さるので、本当に感謝しております。
高校2年生 女性
私にのって先生の存在は どんな悩みでも真剣に聞いてくださり、お話しててとても元気をもらえる存在です。
先生と出会ってから いつも前向きなアドバイスをして頂いているおかげで、嫌なことがあってもあまりマイナスに考え過ぎないようになりました。
3歳男児 お母様より
首のすわり、つかまり立ち、一人歩きなどの発達ゆっくりだったけど、健診では特に問題なしと言われ・・・ 3歳過ぎても全体的に筋力が弱いのか、年下の子がすんなりできることができなかったりして・・・ 体のためになればと習い事も始めてみたけど、本人はやりたがらず。 本人のペースに合ったものは無いかと模索していた所、なおさんと出会い、相談させていただきました。
とても話しやすい雰囲気に、相談したい内容以外のことも沢山話してしまいました。
上手く体を使えるようになり、他の子と比べずにマイペースで運動も楽しめるようになって欲しいと思っています。